エアエッジ 661MHB・E インプレッション

AIR EDGE661MHBレビュー

エアエッジ 661MHB・E

 

エアエッジ 661MHB・E

 

実を言うと、2本目に買ったMHのロッドです、

 

以前は、MLとMのロッドばかり使っていました。

 

1本目に買ったMHは2ピースだったので、初めての1ピースのMHロッド、

 

やっぱり、1ピースがいいですね、

 

なんと言っても、軽いです、リールを付けると先重り感はほとんどしない

 

MHなのに、なんでこんなに軽い?、

 

黒とゴールドのデザインもやる気にさせてくれます。

 

リールシートも、今まで使った事の無い形、

 

トリガーも短めで、握り変えるときは、すごくスムーズ

 

使い始めた時は冬だったので、コルクグリップはうれしかった

 

ジリオンSV TWに、14ポンドを巻いてセット

 

MHとは思えない軽さ、

 

そして、7グラムシンカーのテキサスリグをキャスト

 

ちょっと、硬い投げ心地なんだけど、

 

手首を使ったピッチングの飛距離はすごい、

 

それでいて、ボトム感知能力はピカ一、

 

湖底のコンコンとかザラザラがはっきり解る、

 

レイダウンに紛れてる障害物に引っかかったって思った時

 

今までのロッドだと、根がかりになってたのに

 

「プルン」

 

「え?」

 

何度も通ってる場所、そこに木の枝か何かが沈んでいる事は知っていました、

 

でも、大物がいる場所なのです、

 

障害物を乗り越えた瞬間

 

ラインがたるんで・・・

 

慌てて巻き取り、当たりを確認して、引っ張られた瞬間にフッキング、

 

一気に巻き取って、ごぼう抜き、

 

根がかりだと思って落ち込んだ瞬間の出来事でした

 

次に、テキサスより感度が上がるヘビダンにチェンジ、

 

タングステンシンカー14グラム、ルアーはスワンプクローラー

 

14グラムくらいが一番使いやすいと思いました。

 

改めて、キンキンくる感度にかんど〜!

 

66とは思えない取り回し、

 

硬いロッドだと思っていたのに、

 

実は、テップが固いんだけど、魚がかかってからはやり取りがすごく楽、

 

スイミングジグとかパンチングにもいいかも

 

ルアーをきびきび動かす釣りにはちょ〜いいかんじです、

 

ウイードに絡んだバスも、平気でよせてくるパワー

 

ミディアム感覚で使える、MHロッドだと思います。

 


エアエッジ 661MHB・E

 

ブログランキングに参加しています。
もし良ければお願いいたします。

 

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ

 


関連ページ

インスパイア エアリアル ICSS-60UL改
SICステンレスから、SICチタンにガイドを交換
abu HSPC-652ML-BF MGS
アブガルシア、ホーネットスティンガープラス 652ML-BFのインプレッション
HSPC-672MH MGS
アブのホーネットスティンガープラス 672MHのインプレッション
車のトランクに収まるベイトフィネスロッド
2ピースのベイトフィネスロッド
エアエッジ・E 661MHB・E
お手頃価格のテキサスロッドエアエッジ・E 661MHB・E
ダイワBLACKLABEL+721MHFB
ダイワブラックレーベル+721MHF
ダイワBLACKLABEL+721MHFB インプレッション
ダイワのブラックレーベルシリーズが進化して、ブラックレーベルプラスが誕生、BLACKLABEL+721MHFBを購入したのでレビューします。
ホーネットスティンガープラス ベイトフィネス
ホーネットスティンガー プラス HSPC-652ML-BF MGSのベイトフィネスインプレッション
ハートランド 721HRB-18
【ハートランド721HRB-18】村上晴彦がハマスペ、疾風の流れをくむNEWロッド
ハートランド HL 721HRB-18 購入
ダイワハートランド2018年モデルHL 721HRB 18購入しました
ハートランド 721HRB-18 インプレ
ハートランド 721hrb-18 インプレッション
スティーズ ファイアウルフSC 6111M/MHRB インプレッション
ベイトフィネスから1オンスクラスのルアーが使えるスティーズファイアウルフ
スティーズキングバイパーSC 6111HSBインプレッション
SC 6111M/MHRBファイアウルフを使ってみて、たまらなく欲しくなって購入したスティーズ SC 6111HSB【キングバイパー】
BLACK LABEL+6101MFB
ファーストテーパーのノリの良いフィネスでも使えるコルクグリップのロッドを探していたら、ブラックレーベル プラス 6101MFBに出逢いました。
ブラックレーベルプラス6101MFB インプレッション
BLACK LABEL+6101MFBを使ってみた私の感想です。
スティーズキングバイパーインプレ
やっとスティーズキングバイパーで40アップが釣れたのでインプレッション
BLACK LABEL 6111MHRB
MHのレギュラーテーパーを探していて見つけたBLACK LABEL 6111MHRB
ポイズングロリアス1610M
ジャッカルとシマノがタッグを組んで出来たロッド、ポイズングロリアスマイティーストローク
ポイズングロリアス1611MH
ポイズングロリアス1610Mを気に入ったので、同じシリーズのポイズングロリアス1611MHハイパーアプローチを購入
ポイズングロリアス1611MHインプレ
ポイズングロリアス1611MHハイパーアプローチを使ってみた感想です
ポイズングロリアス1610Mインプレ
ポイズングロリアス1610Mマイティーストロークを使ってみた感想です。
バンタム 173H
ピンスポットへ撃ち込むためのピッチングスティック バンタム173H
バンタム173Hインプレッション
USトーナメントプロの伊豫部健のこだわりから生まれた173H
BLACK LABEL+6101MRB
681MFBや6101MFBのワーミングロッドのテーパーとは異なるレギュラーファストテーパー採用のバーサタイルモデルBLACK LABEL+6101MRB
ブラックレーベルプラス6101MRBレビュー
レギュラーファーストが気持ち良いブラックレーベルプラス6101MRB
ハートランド6101MRB-18
村上晴彦さんと赤松健さんプロデュースのハートランド6101MRB-18
ハートランドHL-6101MRB-18購入
やはりHL-6101MRB-18を購入してしましました。
HL-6101MRB-18インプレッション
ハートランド18年モデルHL-6101MRB-18を使ってみた感想です。
スティーズ731MRB-LM インプレ
スティーズ731MRB-LM スカイホークのインプレッションです。
スティーズ721MH/HXB-SV 【STRIKE FORCE(ストライクフォース)】インプレ
721MH/HXB-SV 【STRIKE FORCE(ストライクフォース)】を使った感想です。
751HRB-SV AGS19 疾風七伍
ハートランド751HRB-SV AGS19 疾風七伍 2019年モデル
ハートランド751HRB-SV AGS19 疾風七伍 インプレッション
ハートランド751HRB-SV AGS19 疾風七伍を使ってみた感想
ハートランド 疾風75 インプレ
ハートランド 疾風75 を使ってみて思う事を書いてみます。
ヘビキャロロッド
私が使った事が有るロッドで、ヘビキャロに一押しのロッドの紹介です。
ゾディアスが2020年モデルチェンジ
新型ゾディアス が3月に、カーボンモノコックリールシートで登場