ホーネットスティンガープラス ベイトフィネス

ホーネットスティンガー プラス HSPC-652ML-BF MGS

ホーネットスティンガー プラス HSPC-652ML-BF MGS

高感度2ピースベイトフィネスロッド

 

ホーネットスティンガー プラス HSPC-652ML-BF MGS
重さが 118g
2ピースとは思えない軽さ

 

はじめての、ベイトフィネス専用ロッドです。
実は、1ピースより2g軽いのはなぜ?

 

リールは  DECIDER7 ベイトフィネススプール

 

ライン
シーガーR18フロロカーボンリミテッド 8ポンド

 

まず、使ってみたのが、

 

4gシンカーのテキサス
ワームは、O.S.P ドライブクロー

 

かなりしなるロッドテップの感度が心配でしたが、
びっくりする高感度、

 

ライトテキサスで感度を知るつもりで使ってみたのですが、
マイクロガイドのおかげで、ボトムの感知能力はかなりのモノです。

 

柔らかいロッドだと、感度が悪いと勝手に思い込んでいたのですが、
私の間違いでした。

 

何より、めちゃくちゃ軽い 
DECIDER7が 184g

 

軽いタックルって

 

めちゃめちゃ感度がすごい事になってます。

 

次に使ったルアーが、ゲーリー40イモグラブノーシンカー

 

ホーネットスティンガー プラス HSPC-652ML-BF MGS

 

40イモグラブが 3.3g フックがゲーリーの1番 の ノーシンカー

 

もう、スピニングタックルはいらないと思うぐらい、すっ飛んでいきます。

 

それでいて、フォール中の当たりもビンビン手元に伝わります。

 

しゃんとしてるテップですが、小さな当たりも逃さず反応、

 

くわえたバスをはじいたりしないから、安心してフッキングに持ち込めます。

 

バットは、40センチクラスにも負けないパワー

 

たぶん50センチにも対応してると思います。

 

まだ釣って無いから・・・

 

ホーネットスティンガー プラス HSPC-652ML-BF MGS

 

後は、ネコリグ、4インチカットテールノーシンカー、4インチヤマセンコーノーシンカーのワッキーとか、

 

ストレス無くつかえました、

 

スピニングタックルも持って行ってたのですが、

 

持ち替えた瞬間、重い・・・

 

ペールを返すのがめんどくさくなり、

 

またベイトフィネスにチェンジしてしまいました。

 

 

ホーネットスティンガー プラス HSPC-652ML-BF MGS
ホーネットスティンガー プラス HSPC-652ML-BF MGS

 

バスだけでなく、ロックフィッシュ狙いにも使っています。

 

長さ 196cm
仕舞寸法 101.1cm
ロッドの重さ118g
適合ルアー 1/16〜1/7 oz (1.75g〜7g)
ライン 6ポンド〜12ポンド 

 

ブログランキングに参加しています。
もし良ければお願いいたします。

 

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ

 

 

【釣り】AbuGarcia BASS FIELD バスフィールド BSFC-652ML【510】

6026円

アブガルシア(Abu Garcia) ホーネットスティンガー プラス HSPC?671X?BB 1403035

12890円

アブガルシア(Abu Garcia) ホーネットスティンガー プラス HSPC?671X?BB 1403035

12890円

 

 

 


アニメ観るなら<U-NEXT>


関連ページ

インスパイア エアリアル ICSS-60UL改
SICステンレスから、SICチタンにガイドを交換
abu HSPC-652ML-BF MGS
アブガルシア、ホーネットスティンガープラス 652ML-BFのインプレッション
HSPC-672MH MGS
アブのホーネットスティンガープラス 672MHのインプレッション
車のトランクに収まるベイトフィネスロッド
2ピースのベイトフィネスロッド
エアエッジ・E 661MHB・E
お手頃価格のテキサスロッドエアエッジ・E 661MHB・E
ダイワBLACKLABEL+721MHFB
ダイワブラックレーベル+721MHF
エアエッジ 661MHB・E インプレッション
エアエッジ 661MHB・Eを使ってみた感想です、テキサスがうまくなった様に思えてきます。
ダイワBLACKLABEL+721MHFB インプレッション
ダイワのブラックレーベルシリーズが進化して、ブラックレーベルプラスが誕生、BLACKLABEL+721MHFBを購入したのでレビューします。
ハートランド 721HRB-18
【ハートランド721HRB-18】村上晴彦がハマスペ、疾風の流れをくむNEWロッド
ハートランド HL 721HRB-18 購入
ダイワハートランド2018年モデルHL 721HRB 18購入しました
ハートランド 721HRB-18 インプレ
ハートランド 721hrb-18 インプレッション
スティーズ ファイアウルフSC 6111M/MHRB インプレッション
ベイトフィネスから1オンスクラスのルアーが使えるスティーズファイアウルフ
スティーズキングバイパーSC 6111HSBインプレッション
SC 6111M/MHRBファイアウルフを使ってみて、たまらなく欲しくなって購入したスティーズ SC 6111HSB【キングバイパー】
BLACK LABEL+6101MFB
ファーストテーパーのノリの良いフィネスでも使えるコルクグリップのロッドを探していたら、ブラックレーベル プラス 6101MFBに出逢いました。
ブラックレーベルプラス6101MFB インプレッション
BLACK LABEL+6101MFBを使ってみた私の感想です。
スティーズキングバイパーインプレ
やっとスティーズキングバイパーで40アップが釣れたのでインプレッション
BLACK LABEL 6111MHRB
MHのレギュラーテーパーを探していて見つけたBLACK LABEL 6111MHRB
ポイズングロリアス1610M
ジャッカルとシマノがタッグを組んで出来たロッド、ポイズングロリアスマイティーストローク
ポイズングロリアス1611MH
ポイズングロリアス1610Mを気に入ったので、同じシリーズのポイズングロリアス1611MHハイパーアプローチを購入
ポイズングロリアス1611MHインプレ
ポイズングロリアス1611MHハイパーアプローチを使ってみた感想です
ポイズングロリアス1610Mインプレ
ポイズングロリアス1610Mマイティーストロークを使ってみた感想です。
バンタム 173H
ピンスポットへ撃ち込むためのピッチングスティック バンタム173H
バンタム173Hインプレッション
USトーナメントプロの伊豫部健のこだわりから生まれた173H
BLACK LABEL+6101MRB
681MFBや6101MFBのワーミングロッドのテーパーとは異なるレギュラーファストテーパー採用のバーサタイルモデルBLACK LABEL+6101MRB
ブラックレーベルプラス6101MRBレビュー
レギュラーファーストが気持ち良いブラックレーベルプラス6101MRB
ハートランド6101MRB-18
村上晴彦さんと赤松健さんプロデュースのハートランド6101MRB-18
ハートランドHL-6101MRB-18購入
やはりHL-6101MRB-18を購入してしましました。
HL-6101MRB-18インプレッション
ハートランド18年モデルHL-6101MRB-18を使ってみた感想です。
スティーズ731MRB-LM インプレ
スティーズ731MRB-LM スカイホークのインプレッションです。
スティーズ721MH/HXB-SV 【STRIKE FORCE(ストライクフォース)】インプレ
721MH/HXB-SV 【STRIKE FORCE(ストライクフォース)】を使った感想です。
751HRB-SV AGS19 疾風七伍
ハートランド751HRB-SV AGS19 疾風七伍 2019年モデル
ハートランド751HRB-SV AGS19 疾風七伍 インプレッション
ハートランド751HRB-SV AGS19 疾風七伍を使ってみた感想
ハートランド 疾風75 インプレ
ハートランド 疾風75 を使ってみて思う事を書いてみます。
ヘビキャロロッド
私が使った事が有るロッドで、ヘビキャロに一押しのロッドの紹介です。
ゾディアスが2020年モデルチェンジ
新型ゾディアス が3月に、カーボンモノコックリールシートで登場