デザインと予算で選んだのに予想以上の高性能
車のトランクに収まるベイトフィネスロッドを探していました。
最初は、「竿先が柔らかいロッドは感度が悪いから、デザインと予算で選べばいいや〜」ぐらいの気持ちで
ホーネットスティンガープラス、652ML BF MGSを選んだのでした。
コルクグリップだと、冬に冷たく無くて、濡れても滑りにくいから、コルクを探していたけど、
オールコルクだと、デザインが・・・
それから、2ピースの接手が印籠つぎが良いと〜
探していたら、ホーネットになっちゃいました。
これが印籠つぎ
竿先が細いから感度は期待していなかったのだけど、
ナノカーボンのおかげなんでしょうね、2ピースなのにすごく軽く 118g
ビンビンの高感度、
軽いルアーが投げられれば良いと思っていたのに、ボトムの様子を忠実に伝える高感度、
一応、釣具屋さんで色々試してはみたけど、2ピースの中ではかなり良い方だとは思っていたけど、
ラインを通した感度は、驚きの一言、
マイクロガイドが、ロッドに振動を伝えるからなのでしょうね。
クロスに巻かれたカーボンのおかげで、40アップとのやり取りに余裕がありました。
7gまでのルアーなら何でも有りだと思います。
3.5グラムのシンカーを使ったテキサスとかスモラバとか、
スピニングタックルじゃないと投げられなかった軽いルアーも、タトゥーラとの組み合わせで、
ノーサミングで4インチワームが、気持ちよく飛んでゆきます。
アブガルシア(Abu Garcia) バスロッド ベイト ホーネットスティンガープラス HSPC-652ML-BF MGS
関連ページ
- インスパイア エアリアル ICSS-60UL改
- SICステンレスから、SICチタンにガイドを交換
- abu HSPC-652ML-BF MGS
- アブガルシア、ホーネットスティンガープラス 652ML-BFのインプレッション
- HSPC-672MH MGS
- アブのホーネットスティンガープラス 672MHのインプレッション
- エアエッジ・E 661MHB・E
- お手頃価格のテキサスロッドエアエッジ・E 661MHB・E
- ダイワBLACKLABEL+721MHFB
- ダイワブラックレーベル+721MHF
- エアエッジ 661MHB・E インプレッション
- エアエッジ 661MHB・Eを使ってみた感想です、テキサスがうまくなった様に思えてきます。
- ダイワBLACKLABEL+721MHFB インプレッション
- ダイワのブラックレーベルシリーズが進化して、ブラックレーベルプラスが誕生、BLACKLABEL+721MHFBを購入したのでレビューします。
- ホーネットスティンガープラス ベイトフィネス
- ホーネットスティンガー プラス HSPC-652ML-BF MGSのベイトフィネスインプレッション
- ハートランド 721HRB-18
- 【ハートランド721HRB-18】村上晴彦がハマスペ、疾風の流れをくむNEWロッド
- ハートランド HL 721HRB-18 購入
- ダイワハートランド2018年モデルHL 721HRB 18購入しました
- ハートランド 721HRB-18 インプレ
- ハートランド 721hrb-18 インプレッション
- スティーズ ファイアウルフSC 6111M/MHRB インプレッション
- ベイトフィネスから1オンスクラスのルアーが使えるスティーズファイアウルフ
- スティーズキングバイパーSC 6111HSBインプレッション
- SC 6111M/MHRBファイアウルフを使ってみて、たまらなく欲しくなって購入したスティーズ SC 6111HSB【キングバイパー】
- BLACK LABEL+6101MFB
- ファーストテーパーのノリの良いフィネスでも使えるコルクグリップのロッドを探していたら、ブラックレーベル プラス 6101MFBに出逢いました。
- ブラックレーベルプラス6101MFB インプレッション
- BLACK LABEL+6101MFBを使ってみた私の感想です。
- スティーズキングバイパーインプレ
- やっとスティーズキングバイパーで40アップが釣れたのでインプレッション
- BLACK LABEL 6111MHRB
- MHのレギュラーテーパーを探していて見つけたBLACK LABEL 6111MHRB
- ポイズングロリアス1610M
- ジャッカルとシマノがタッグを組んで出来たロッド、ポイズングロリアスマイティーストローク
- ポイズングロリアス1611MH
- ポイズングロリアス1610Mを気に入ったので、同じシリーズのポイズングロリアス1611MHハイパーアプローチを購入
- ポイズングロリアス1611MHインプレ
- ポイズングロリアス1611MHハイパーアプローチを使ってみた感想です
- ポイズングロリアス1610Mインプレ
- ポイズングロリアス1610Mマイティーストロークを使ってみた感想です。
- バンタム 173H
- ピンスポットへ撃ち込むためのピッチングスティック バンタム173H
- バンタム173Hインプレッション
- USトーナメントプロの伊豫部健のこだわりから生まれた173H
- BLACK LABEL+6101MRB
- 681MFBや6101MFBのワーミングロッドのテーパーとは異なるレギュラーファストテーパー採用のバーサタイルモデルBLACK LABEL+6101MRB
- ブラックレーベルプラス6101MRBレビュー
- レギュラーファーストが気持ち良いブラックレーベルプラス6101MRB
- ハートランド6101MRB-18
- 村上晴彦さんと赤松健さんプロデュースのハートランド6101MRB-18
- ハートランドHL-6101MRB-18購入
- やはりHL-6101MRB-18を購入してしましました。
- HL-6101MRB-18インプレッション
- ハートランド18年モデルHL-6101MRB-18を使ってみた感想です。
- スティーズ731MRB-LM インプレ
- スティーズ731MRB-LM スカイホークのインプレッションです。
- スティーズ721MH/HXB-SV 【STRIKE FORCE(ストライクフォース)】インプレ
- 721MH/HXB-SV 【STRIKE FORCE(ストライクフォース)】を使った感想です。
- 751HRB-SV AGS19 疾風七伍
- ハートランド751HRB-SV AGS19 疾風七伍 2019年モデル
- ハートランド751HRB-SV AGS19 疾風七伍 インプレッション
- ハートランド751HRB-SV AGS19 疾風七伍を使ってみた感想
- ハートランド 疾風75 インプレ
- ハートランド 疾風75 を使ってみて思う事を書いてみます。
- ヘビキャロロッド
- 私が使った事が有るロッドで、ヘビキャロに一押しのロッドの紹介です。
- ゾディアスが2020年モデルチェンジ
- 新型ゾディアス が3月に、カーボンモノコックリールシートで登場