ジリオン TW 1516SHL

7フィートクラスのロッドに使用

 ヘビダン、10グラム以上のテキサス、ラバージグ、20グラム前後のハードプラグなどに使用

 

新しい、モデルも出るみたいですが、今のところお気に入りのベイトリールです、

 

私の癖みたいな、レベルワインダーのウォームシャフトの両サイドにベアリング追加、

 

ハンドルノブにも2個追加、

 

以前書いた、ジリオンSV TW と同じベアリング

 

ボールベアリングが4個追加されて、12個になり、

 

巻き心地はすこぶる良好だったのですが、

 

かっ飛びチューニングキットAIR HD【1150AIR HD&1030AIR HD】【AIR HDセラミックベアリング】に交換、

 

ダイワBLACKLABEL+721MHFBで、14ポンドラインで、5グラムくらいからOK、

 

7.3/1のギヤ比なのですが、とてもシルキーな巻き心地で大満足、

 

セラミックベアリングに交換するだけで、巻き心地はかなり変化、

 

 

ルアーの飛距離は、へたくそだから、変化はあまり感じられないですが、

 

14グラムのテキサスのピッチングの弾道が、激変

 

浮き上がりを押さえて、低い弾道で打ち込める様になったのがうれしい、

 

へたくそな私の腕が上がったと思わせてくれた時は、とても喜んだのだけど、

 

「セラミックに変えたんだ」と我に返って、ちょっと落ち込み、

 

 

でも、思っていた所に入る回数が格段に増えた、

 

バッククラッシュだって、ほとんど起こらない、

 

21グラムのヘビダンを マグネットブレーキ2でフルキャスト出来た時は感動もの

 

それも着水の時のサミングだけで〜。

 

 

14ポンド80メートル巻いてたけど、ラインが足りなくなる寸前、

 

真ん中に、ラインがちょろっと残っていただけ、危ない危ない。

 

でも、100メートル巻くとブレーキ2では厳しいかもしれないから、

 

80で我慢かな〜

 

 

重いウエイトだと、ジリオン SV TWより飛距離が安定してでるので、気に入ってます、

 

なんたって、私がへたっぴだから、

 

良く飛ぶ確率の高い方が、TW 1516SHLなのです。

 

 

にほんブログ村 釣りブログ ルアーフィッシングへ

にほんブログ村

 



ルアーランキング

 

 

 


関連ページ

abu HSPC-652ML-BF MGS
アブガルシア、ホーネットスティンガープラス 652ML-BFのインプレッション
17バスワンXT
17バスワンxtのレビュー
abu REVO LTX
REVO LTX-Lのインプレッション
HSPC-672MH MGS
アブのホーネットスティンガープラス 672MHのインプレッション
ABU DECIDER7 (アブ ディサイダー7)
ABU DECIDER7 (アブ ディサイダー7)の、インプレッション
ABU PRO MAX3
abu pro max3のインプレッションです。
ダイワ フック外し フォーセップS TYPE B
愛用のフック外しです、主に小物がかかった時に使っています。
ロッドに傷がつきにくいボナンザ
長年愛用しているボナンザの紹介です。
テキサスで使うシンカー
おかっぱりがメインなので、ずる引きテキサスです。
ロッドの抜け止めと固着防止
ロッドが回ったり、抜けてしまう事を防止するワックス
オフセットフックの使い分け
ワームによって、使い分けたりしています。
ダイワ タトゥーラSV TW 6.3L
久しぶりのダイワのベイトリール
ダイワ タトゥーラSV TW 6.3/1 使ってみました。
2017年3月発売のTATURA SV TWのインプレッション
ダイワ ジリオン SV TW 6.3/1
つい物欲にかられ、タトゥーラを購入してしまいました。
ダイワ ジリオン SV TW使ってみました。
ジリオンを使った感想です。
車のトランクに収まるベイトフィネスロッド
2ピースのベイトフィネスロッド
エアエッジ・E 661MHB・E
お手頃価格のテキサスロッドエアエッジ・E 661MHB・E
ジリオンSVTWとタトゥーラSVTWを比べて
タトゥーラの高性能が気にいりジリオンを買ってみました、どちらも良いリールです。
ダイワBLACKLABEL+721MHFB
ダイワブラックレーベル+721MHF
浜キャロロケットシンカー
めっちゃ飛ぶシンカーです、
RYUGI ヘビダンシンカー
根がかりしにくいお気に入りのシンカー
ヘビーダウンショットのシンカー
ヘビーダウンショットのシンカーの重さの使い分け
BUCK 折りたたみナイフ バンタム BLW
やぶこぎとかで、ツルを切ったりしてます。
村上晴彦監修 マルチオフセットフック
村上晴彦さんが考えた、ワームが切れにくくずれにくいフック
GERRY 防水 ショルダーバッグ
たくさん入るのに雨に強い ウエーディング用バック
ダイワ ジリオン SV TWでベイトフィネス
スピニングタックルで使うルアーをジリオンSV TWで使ってみました。
STEEZ A TW
欲しくてついに購入
ダイワ STEEZ A TW レビュー
スティーズA TW を使ってみた感想です。
エアエッジ 661MHB・E レビュー
エアエッジ 661MHB・Eを使ってみた感想です、テキサスがうまくなった様に思えてきます。
ダイワBLACKLABEL+721MHFB インプレッション
ダイワのブラックレーベルシリーズが進化して、ブラックレーベルプラスが誕生、BLACKLABEL+721MHFBを購入したのでレビューします。
ホーネットスティンガープラス ベイトフィネス
ホーネットスティンガー プラス HSPC-652ML-BF MGSのベイトフィネスインプレッション
ハートランド 721HRB-18
【ハートランド721HRB-18】村上晴彦がハマスペ、疾風の流れをくむNEWロッド
ハートランド HL 721HRB-18 購入
ダイワハートランド2018年モデルHL 721HRB 18購入しました