ZBC スワンプクローラー

スワンプクローラー

 ノーシンカーのワッキーがけとか、ジグヘッドワッキー

 

常吉リグなどで使っているお気に入りのワームです。

 

 

塩が入っているので、けっこう高比重で、ベイトフィネスタックルで、ノーシンカーのワッキーがけとかで投げれちゃいます。

 

何より、25本も入って、853円で、購入できる事、

 

それに、バスがくわえても、なかなか離さないので、
「あたりかな〜」て、ちょっとためる事が出来ます。

 

当たりを感じてから、一呼吸おいて柔らかくフッキング、

 

 

 水底が落ち葉とか、泥などの所は、ダウンショットで、フックから、30センチぐらい下に重りを付けます。

 

まな板の上で、キュウリをゆっくりトントントンと切る感覚でロッドアクションさせています。

 

固い感触の所は、シンカーを動かさない感じで、ラインをたるませたり張ったりを繰り返したり・・・

 

私のタックルバックにはいつも入っています。

 

 

 

 

ZBC(ズーム) ルアー スワンプクローラー 016-019 ウォーターメロンシード

 

私が 今、一番釣れてるワーム、 購入価格が 25本入り853円

 

 

1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。

 

にほんブログ村のランキングに参加中!!

 

人気ランキングに参加中!!


関連ページ

O.S.P ドライブクロー 2インチ
どうしても釣りたい時に使います。
O.S.P ドライブクローラー
最近、大物が釣れてるのがこれ
イマカツ アンクルゴビー シャッドテール
かなり使いがってが良いワーム
KEITECH(ケイテック) ルアー イージーシャイナー 4インチ
友達のおすすめのシャッド
Heddon BIG BUD
デッドスローで引けちゃうトップにもクランクにもなるビックバド
ゲーリーヤマモトイモグラブ
釣れそうに無いのによく釣れます。
OWNER(オーナー) ワーム ゲットネット GN-10 ジャスターホッグ 4.3インチ
サイズが大きいのが良く釣れます。
ゲーリーヤマモト2.9インチレッグワーム
どうしても釣りたい時の切り札ワーム
BLITZ MAX DR
重いのにフローティング
ジャッカル シザーコーム
不思議な動きのワーム
ダイワ ハイドロショット 4インチ
かすかな水流に反応するハイドロショット
エバーグリーン C-4ジグ
お気に入りのスモラバ
heddn CRAZY CRAWLER
未使用の保存品
ZEAL GAILY WITCH
ZEAL のトップウォーター
エバーグリーン スーパースレッジ
バスに捕食スイッチを入れるルアー、エバーグリーン スーパースレッジ
メガバス(Megabass) X70 SP
メガバス(Megabass) の X70 SP ナチュラルな小魚の泳ぎは見事です。
ISSEI キャラメルシャッド 3.5インチ
小魚の波動を出すISSEI(イッセイ) ワーム キャラメルシャッド 3.5インチ
スティーズにボナンザ施工
STEEZ A TWに傷が入るのが嫌なので、ボナンザ加工しました。
イッセイ(ISSEI) ギルフラット
まるで生きてる様に動くギルフラット
O.S.Pハイピッチャー
他のスピナーベイトで釣れない時ハイピッチャーだけに反応するバスがいる
スティールハント フリルシュリンプ
ハイプレッシャーの時にどうにか1本取らせてくれるワーム
エバーグリーン プレデター
ボトムにコンタクトさせて、ふわっと浮き上がる時に釣れるルアー
エバーグリーン コンバットポッパー
飛距離が出るエバーグリーンコンバットポッパー
ダイワ ピーナッツU
良く飛び、良く動き良く釣れるピーナッツU
ゲーリースゴイスプラッシュ
ゲーリーヤマモトカスタムベイツのスゴイスプラッシュ