Tシャツよりも涼しく
何年か前なら、Tシャツと短パンで釣りしてましたが、
冷感インナーに出会ってからは、無しでは無理、
長袖なのに、Tシャツより涼しいから手放せません
日焼けって、段々ほてってきますよね、
UVカットの冷感インナーを着ると、日焼けもしないし、涼しい
もちろん、日陰で釣りをするのが一番だけど、
そよ風が体に当たるだけで、裸より涼しくかんじます。
つばの大きな帽子と冷感インナー
上にTシャツを着てるのですが、脱いだ方が涼しい
最近注文したのがこれ、
欠点もあります、
白の冷感インナーだと、体系がもろに外に解ってしまう事、
でも、ブカブカだと涼しく無いので、肌に密着するモノを選ぶのが常識
ワンサイズ小さいのを選ぶ方もいるくらいです、
ホームセンターとかでも売ってますが、おすすめしません、
近くで買いたいなら、作業着専門店のモノがおすすめです、
私はワークマンで購入してますが、あくまでも作業用だから、
おたふく手袋の冷感インナーを取り寄せ中です。
後は、コンビニの凍らせた麦茶と水は必ずバックに入れて持ち歩いています。
タックルバックが重くなるけど、つねに肩にかけてるわけでは無いからガマン
おにぎりとか、お弁当も冷やせる。
クーラーバックが有ればもっと良いのかもしれないけど、
そこまで装備を増やすとなると・・・
考え中ですが・・・・
熱中症には気を付けましょう、
のどが渇いていなくても30分に1口は水分を補給
釣りしてて倒れたら、家族からかなりのブーイングですからね。
【おたふく手袋 OTAFUKU】冷感インナー 冷感消臭パワーストレッチ長袖ハイネック 白 Lサイズ JW-625 739円 |
1069円 |
4298円 |
関連ページ
- GERRY 防水 ショルダーバッグ
- たくさん入るのに雨に強い ウエーディング用バック
- 透湿防水レインウエア
- 長時間着ていても蒸れないレインスーツ
- ロゴズ 透湿レインスーツ
- 蒸れにくいレインウエアを購入
- abu ワンショルダーバック
- すごく使いやすい肩掛けバック
- 村上晴彦ショルダーバック
- 村上晴彦さんが愛用してるショルダーバックを購入
- ヒーターベスト
- モバイルバッテリーを使ったヒーターベスト
- 防寒防水ウインターウエア
- 冬の釣りには欠かせないウインターウエア
- ダイワスーパーブレスウェーダーSBW-4205R
- 前のがやばくて 新しく購入したスーパーブレスウェーダーSBW-4205R
- ウエーダー用のショートレインウエア
- ウエーダーの上に着るレインウエア