バトニングに最適の硬さのBUCK セルカーク863BRS-B
まきを割るためにバトニングナイフを探してました
色々と安いものも有りますけど
バトニングナイフは、冬山などでは、壊れたら命に係わるモノ・・・
硬い素材のモノが多いのですが、
バトニングで割れたり折れたりするのは困る
最初の小さな火を徐々に大きな巻きに火を移して行くのですが
小割したまきを作るには欠かせないナイフ
ブレード材質:420HC
通常の狩猟ナイフより少し柔らかい素材なんだけど
バトニングには欠かせない硬さ
マキに歯をあてがい、マキでたたいて歯を押し込むバトニング
楽にマキを割る事が出来る形状
メタルマッチも標準で付いています。
グリップの裏には、
テントのペグを打つ時に便利な形状
バックが作ったバトニングナイフです。